ザリガニ・ウーパールーパーの世界

現在流通されながら絶滅が危惧されている「甲殻類・有尾類」の繁殖ブログ

繁殖・累代

2024年ウーパールーパーの繁殖リポート

2024年のウーパールーパーの繁殖リポート 数年前からウーパールーパーのブリーダーを再開しましたが、現在流通されているウーパールーパーの「ブラック」の弱体化・粗悪個体が多く、とても気になり品種改良の為繁殖させる事にしました。当方が20年以上前にブ…

繁殖:レッドデビルクラブの増やし方(2024年改訂)

レッドデビルクラブとは? レッドデビルクラブの飼育方法 レッドデビルの繁殖方法 まとめ 関連記事 SNS情報 レッドデビルクラブとは? 「レッドデビルクラブ」とはドワーフクラブの一種で、体調10mmから15mmぐらいの半陸生の小さな熱帯カニです。学名は …

雑種強勢と交雑の有効活用:ザリガニの累代繁殖<2024年改訂>

人気の黒ザリガニ ザリガニの雑種 雑種強勢と雑種弱勢 第2世代からが本当の累代? 選別交配は大切? 交雑を有効活用する? まとめ SNS情報 ザリガニの雑種 規制前はいろいろなザリガニが多くネットオークション等で販売もされていました。それを購入して、自…

フロリダブルーの抱卵に関する情報<2024改訂>

フロリダブルーの抱卵 抱卵環境 抱卵個体の個別飼育 まとめ 関連記事 SNS情報 フロリダブルーの抱卵 9月20日、水温も低くなってきて「縦型シェルター」にて抱卵を確認。卵の色や大きさの状況から考えると「15日ごろ」産卵と推測。 抱卵環境 抱卵時の飼育環境…

アメリカザリガニの規制(2023年6月開始)

いよいよ2023年6月1日からアメリカザリガニの規制が開始されます! 2023年の6月からアメリカザリガニは 「条件付特定外来生物」 に指定され規制が始まります。 規制内容は前回の「外来ザリガニの規制」と違い、緩和されている部分があります。そこが「条件付…

バンパイアクラブの抱卵

今年もバンパイアクラブの繁殖シーズンになりました。 当方のバンパイアクラブも抱卵開始! 順調にいけば、今年も累代継続です! 抱卵中のレインボーバンパイア 2022 この時期「バンパイアクラブ」を購入すると抱卵している又、抱卵する♀個体が多いですが、…

アンダーソンサラマンダーの繁殖・産卵

アンダーソンサラマンダーの卵(2022) 多忙につき、記載の時期が少々ずれてしまいましたが…(苦笑) 今年の春に当方の水槽にて「アンダーソンサラマンダーの繁殖」に成功いたしました。 www.crayfish.blog 現在多く流通されている「黒化しているアンダーソ…

有尾類・アンダーソンサラマンダーの繫殖計画始動!

アンダーソンサラマンダー2022 マダライモリ 2022(幼生) アンダーソンサラマンダー2022 去年までは「甲殻類」中心でしたが、2022年新しい繁殖計画を始動。「有尾類」が仲間入りしました。 これまでは、ザリガニやバンパイアクラブ中心に記載していましたが…

バンパイアクラブ(稚ガニ)の経過報告(動画のみ)

昨年産まれた稚ガニ(バンパイアクラブ)の様子… www.youtube.com 今回はネタがないので動画のみですが…(苦笑) そろそろ暖かくなってきたので、バンパイアクラブの飼育を始めたらいかがでしょうか? (エビ・カニ)バンパイア・クラブ(3匹) 北海道・九…

稚ガニはデトリタス中心の食事で良い(動画あり)

「バンパイアクラブ」を飼育してみると「ザリガニなど」とくらべて、とても餌喰いが悪いと感じると思います。 中には、全く配合飼料を食べない子も多いと思います。 上記画像は、自家栽培している「おかわかめ」しか食べない偏食な稚ガニ(笑) 国華園 有用…

ハーフオレンジの稚ザリ(F1)

ハーフオレンジ 2021 久しぶりのハーフオレンジバンパイアクラブ(Geosesarma krathing)の成長経過をご報告します。前回は2021年の7月記載でしたので、あれから4か月経過しました。 ちなみに前回の記載は…… ↓ www.crayfish.blog www.crayfish.blog www.cr…

ハーフオレンジの稚ガニ

今年になって抱卵・ハッチアウトした、 「ハーフオレンジバンパイアクラブ」 の経過報告です。 2021 ハーフオレンジ(タンジェリンヘッド)は他のバンパイアクラブと違い、陸棲がとても強いのでとても繁殖が難しいと感じます。 問題は3つ。 孵化後、陸の依…

バンパイアクラブの稚ガニ 2021.6

バンパイアクラブでも一番人気と言える、上写真の Geosesarma Rouxi(レインボーバンパイアクラブ)の続報… 今までの詳細は… ↓ www.crayfish.blog www.crayfish.blog 今月で半年になり、いい感じになってきました(笑) Rouxi Rouxi 国内繁殖のCB個体は飼育…

タンジェリンヘッドの抱卵・孵化(2021)

タンジェリンヘッド(ハーフオレンジバンパイアクラブ) 前回に続いて2021年バンパイアクラブの繁殖報告です。 今回は… 「タンジェリンヘッド」 「ハーフオレンジバンパイア」 レインボーバンパイアクラブに続き、抱卵・孵化いたしました。 www.crayfish.blo…

レインボーバンパイアの抱卵~2021春

Geosesarma Rouxi (レインボーバンパイアクラブ) 4月に入って季節も移行し、バンパイアクラブの抱卵季節になりました。 2020年の終わりに産まれた稚ガニ 早速2020年の年末に続いて、Geosesarma Rouxi(レインボーバンパイア)がまたまた抱卵しました。 後…

dennerle種の稚ガニ (2021.3)

年末に産まれたバンパイアの稚ガニが、更に大きくなりました。 現在10mm前後に成長。 バンパイアクラブと言えばこの 「デナリー種」 黄色い眼と紫の体色で有名だね! 前回記載した記事はこちら↓ www.crayfish.blog まだまだ体色は保護色で、若干色づいた感…

バンパイアクラブの稚ガニ動画

2020年の11月に誕生した 「バンパイアクラブ」… ひさしぶりに動画編集をして その動画をYouTubeに公開しました。 バンパイアクラブの稚ガニ動画 なかなか編集作業を考えるとつい億劫に…(苦笑) これからも動画や画像をアップしますのでご覧ください。…

バンパイアクラブの稚ガニを隔離しました

デナリー種 稚ガニF2 2020 2020年の秋に繁殖した 「Geosesarma dennerle」 一般的に「バンパイアクラブ」 と言われているのはこの 「Geosesarma dennerle種」です。 Geosesarmaには様々な品種がいるけどバンパイアと言えば「デナリー」だね! バンパイア…

バンパイアクラブ(Geosesarma Rouxi)稚ガニ2020

バンパイアクラブ の続報です… ようやく今年2020年に生まれた 稚ガニが歩き出しました! これが、レインボーバンパイアクラブ Geosesarma Rouxiの稚ガニです! 稚ザリよりも小さく2mm~3mm前後の大きさで、動きが素早くてなかなかシャッターチャンスがあ…

レッドザリガニの稚ザリ孵化 2020

ザリガニの規制がスタートして、ネットやオークション販売でも外国種のザリガニの姿は消えました…。 しかし… 規制外のアメリカザリガニは販売されています。 アメリカザリガニも様々な個体が販売されていますが… 固定化されていないカラーザリガニが現在もた…

Geosesarma Rouxi の繫殖 2020

関連記事 ☆お願い☆ Geosesarma Rouxi (レインボーバンパイアクラブ) 2020年繁殖事例が少ない 「Geosesarma Rouxi 」 の稚ガニが誕生しました ハッチアウトした「レインボーバンパイアクラブ」 「ブルーバンパイアクラブ」や「レインボーバンパイア」などの…

レッドの抱卵「2020」

今回のザリガニ規制の関係で… 「海外危惧種中心のCB繁殖」を考えてきましたが、これからは残念ながら存続不可となりました。 www.crayfish.blog www.crayfish.blog そこで今季からはザリガニ累代は… 「Procambarus clarkii 」のクオリティ を考えて行きたい…

稚ザリの飼育~2020(飼育容器編)

季節も一旦抱卵シーズンも終わり、稚ザリ飼育(クレイリング)をしている方も今の時期多いと思います。アメリカザリガニやバスキューザ・北米種などの稚ザリもこの時期から多く販売されていますね! 当方も数年ぶりに販売を開始しました。 フロリダブルー(…

カテマコエンシス(Procambarus catemacoensis )2020

Procambarus catemacoensisの稚ザリが今年もたくさん産まれました。 Procambarus catemacoensis この Procambarus catemacoensis は絶滅危惧種にも指定されているザリガニで、国内でもあまり繁殖例が少ない品種です。このザリガニはラマシーと同様に鋏に毛が…

バスキューザ(procambarus vazquezae)2020定例報告

今年繁殖したバスキューザの稚ザリも大きくなりました。 7月14日時点で1cm前後になり元気いっぱい(笑) バスキューザ(2020)CB個体 バスキューザ(2020)CB個体バスキューザ② わらわら… 繁殖しすぎて… 手狭に…(苦笑) そこで… 今月から数年ぶりに、ザリ…

カテマコザリガニ(catemacoensis)孵化/2020

新規でザリガニブログを開設して今日で1年! 毎月記載記事も数回ですが、今月ももう13000アクセス! 感謝の気持ちでいっぱいです(泣) ありがとうございます! 今年もカテマコの繁殖シーズンが到来 今回は経過報告です…(笑) カテマコ抱卵/2020 稚ザリ(ハ…

バスキューザ(procambarus vazquezae)の稚ザリ

今回はバスキューザの飼育経過です… ようやく今年もバスキューザが孵化し始めました…! ある程度大きくなったら… ツイッターの方で「プレゼント企画」でもやりたいなぁと思います(笑) あいつに「バラ撒き」っていわれるかも… 良くわからない雑種じゃないか…

ザリガニの孵化密度と脱走

ザリガニが産卵・抱卵すると、♀個体は稚ザリになるまでお腹にくっつけて大きく育てます。 そんな様子を観察していると、飼育環境などのヒントや推測などが見えてきますね… 今回はそんな短いお話です。 産卵が近い♀個体のセメント腺 ザリガニの生活密度との関…

バスキューザ(procambarus vazquezae)の繁殖

前回に続いてバスキューザのお話 今回は実際の繁殖環境の情報です。 アメリカザリガニ以外の繁殖例の環境情報や数値の記載はネット上では少ないので「国内CB個体」をみんなで沢山増やして、次世代まで盛り上げる為に出来る限り記載していきます… 底砂 水温 …

「抱卵中のザリガニ」の飼育情報の矛盾②

前回はあまりにも面白情報が多すぎて長くなりましたので、今回はその続き… www.crayfish.blog 母ザリと稚ザリは早く離す? 脱皮しないと抱卵しない? 産卵と脱皮の直接因果関係は無い 関連記事 ☆お願い☆ 母ザリと稚ザリは早く離す? 「抱卵中のメスに餌をあ…