ザリガニ・ウーパールーパーの世界

現在流通されながら絶滅が危惧されている「甲殻類・有尾類」の繁殖ブログ

ザリガニの酸欠②(溶存酸素量の検証)

今回は前回に続いて…ザリガニの溶存酸素(酸欠)の検証のお話です。

 

 

 

 

溶存酸素の変化例①

 

 

溶存酸素計は高いから、当方のいろいろな水槽の数値を参考にしてみてね! 

 

 

30cm水槽でピグマエウス2匹飼育。

スポンジフィルター(ミニ)使用

 

上部溶存酸素 6.4mg/l

下部溶存酸素 5.2mg/l

 

f:id:alleni:20200612153325j:plain

f:id:alleni:20200612153928j:plain

 

 

溶存酸素の変化例②

 

30cm水槽でバスキューザ2匹飼育。

スポンジフィルター(大)使用

 

上部溶存酸素 7.0mg/l

下部溶存酸素 6.6mg/l

 

f:id:alleni:20200612160004j:plain

f:id:alleni:20200612160007j:plain

 

 

 溶存酸素の変化例③

 

30cm水槽でピグマエウス2匹飼育。

水作ドライブM使用

 

上部溶存酸素 7.1mg/l

下部溶存酸素 6.8mg/l

 

f:id:alleni:20200612154648j:plain

f:id:alleni:20200612154653j:plain

 

 

 溶存酸素の変化例④

 

60cmLOW水槽でカテマコ5匹飼育。

上部+2段使用

エアレ2箇所使用

 

上部溶存酸素 7.3mg/l(右)

上部溶存酸素 6.6mg/l(左)

 

下部溶存酸素 6.4mg/l(右)

下部溶存酸素 5.5mg/l(左)

 

 

 

f:id:alleni:20200612160521j:plain

f:id:alleni:20200612160630j:plain

f:id:alleni:20200612160722j:plain

f:id:alleni:20200612160844j:plain

 

 

 溶存酸素低下のポイント

 

  1. 大型水槽ほど底部の酸素量は低い
  2. スポンジフィルターのサイズでも変化する
  3. 外部フィルターは異常に酸素を消費する
  4. 上部フィルターは酸素が改善できる
  5. エアレをしていても、よどみが多いと溶存酸素量が3mg/lまで低下する

 

 

 

 とりあえず酸欠の一番の対策は、上部まで上れる足場を用意してあげると鰓上げで酸欠回避できるからね!

 

 

 脱走対策を忘れずに!

 

 

脱走の話をすると…奴が… 

 

 

 よんだ?

 

f:id:alleni:20200612165113j:plain

繁殖時は溶存酸素の管理は大切



 

関連記事

 

 

www.crayfish.blog

www.crayfish.blog

 

☆お願い☆
 

このザリガニブログが暇つぶしになった方、ぜひ読者登録をお願いします~☆

 

 

 

フェイスブックが中心ですが、

Twitterもザリガニ情報を配信していますのでフォローしていただけると嬉しく思います~☆

 

 

フォロー&読者返しをさせていただきますので~☆