飼育申請のお知らせ!
申請期限があと1か月になりました。
2021年4月2日現在
2020年11月2日から(アメリカザリガニを除く)全ての外来ザリガニが特定外来生物に指定されています。
詳しくは↓
そもそもの「規制のトリガー」になったのは…
ある人物の
「妬み」による
「偽輸入申請」
特定外来生物として規制される以前からペットとして飼っていた個体については
2021年5月1日まで
に申請し、許可を受けることで飼い続けることができます。
現在飼育しているザリガニの種類がわからない方は…
同定マニュアルがあります。下記リンク参照!
https://www.env.go.jp/nature/intro/2outline/manual/7hp_kokakurui.pdf
- 規制対象のザリガニ類とは?
- ザリガニ下目及びザリガニ類の特徴
- ザリガニの各部の名称
- ザリガニ類4科の違い
- ザリガニ科の特徴
- アメリカザリガニ科の特徴
- アジアザリガニ科の特徴
- ミナミザリガニ科の特徴
- 日本で野外確認された品種
- ☆お願い☆
規制対象のザリガニ類とは?
上記に記載された赤色のザリガニ類が規制対象です。
ただし…
二ホンザリガニとアメリカザリガニは今回規制対象ではありません。
でもアメリカザリガニもイエローカードだからね…
ザリガニ下目及びザリガニ類の特徴
このあたりの違いは解りやすいね!
ザリガニの各部の名称
ザリガニを飼育する上で名称を覚えるのは大切。
ザリガニ類4科の違い
ざっくり違いをまとめた物が下記 ↓
ザリガニ科の特徴
ザリガニ科は「大型」になるザリガニが多い。
ウチダザリガニやアスタクスが含まれるよ
アメリカザリガニ科の特徴
国内で飼育されている殆どの外来ザリガニはこのアメリカザリガニ科です。
現在規制外のアメリカザリガニが含まれるので注意が必要。
一番わかりやすい方法は、Areola を確認すればわかりやすいと思います。
Areolaが離れていたら規制種と言う事だよ!
アジアザリガニ科の特徴
このアジアザリガニ科に規制外の二ホンザリガニが入るので注意が必要!
二ホンザリガニは寒冷地以外飼育が困難です。
ミナミザリガニ科の特徴
昔流行した「マロン」や「ヤビー」のグループ
実際私も流通個体は近年見たことありません…
日本で野外確認された品種
日本で確認された野外種は4種。
くれぐれも野外に飼育個体を放つのはやめましょう!!
最後に申請用紙のダウンロードはこちら↓
ザリガニ類4科の飼養等許可申請 →
申請は2021年5月1日まで
無申請の違法飼育は絶対やめて、必ず期日までに申請して楽しく飼育しましょう。
☆お願い☆
このザリガニブログをご覧になった方
ご意見・ご批判
いろいろありましたら是非コメントを~☆
SNSは海外・フェイスブック中心でしたが、最近はTwitterで国内の交流もしています
↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100010441157051
Twitterもザリガニ・甲殻類の情報を配信しています。
フォローしていただけると嬉しく思います!
フォロー&読者返しをさせていただきますので~☆
↓
https://twitter.com/catemacoensis
生体販売は…
ヤフオクでも時々販売していますのでよろしくお願いします。
↓
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/nvoxi91755
Geosesarma sp. …🦀
— ꉂ⍢⃝ラマシー (@catemacoensis) 2021年4月1日
脚に紋様入ったタイプはあまり聞いた事がない…🤔
hagen の様な気もする…
流通されている個体の中には、品種の間違いや異種交配した個体も多い…🤔
累代個体の血統管理は、繁殖者の重要なスキルですね…🦀🦞🦐#crab#ザリガニ#バンパイアクラブ pic.twitter.com/W89MipKsfy