このブログをはじめて、うんちくばかりで普通の飼育記事を記載していない事に気づきました…(苦笑)
飼育報告など最近は、フェイスブックなどのSNSがお手軽なので…(苦笑)
これからは飼育画像や繁殖風景なども記載していきます!
フロリダブルーの抱卵
9月20日に縦型シェルターにて抱卵確認…😉
サイズから考えると、15日ごろ産卵と推測。
今回の飼育環境は…
- 60cmLOW水槽
- 水温28.4℃
- ph8.0
- DO5.8
- TDS586
- KH8
- GH20は、ぶっちぎりの20…😓
抱卵後の水槽等の移動はあまり推奨しませんが…
この様な卵色は100%有精卵で現在安定期ですので、抱卵確認時に単独水槽に移動させました。
シェルターは今回観察しやすいように、テラコッタシェルターで飼育しています。
フロリダブルーの繁殖は簡単ですが、最近ではあまり最新情報がありませんでしたので、今回は記載しました。経過報告は常時記載していきますね…😉✨
関連記事
☆お願い☆
このザリガニブログが暇つぶしになった方、ぜひ読者登録をお願いします~☆
またTwitterやフェイスブックも、ザリガニ情報を配信していますのでフォローしていただけると嬉しく思います~☆
フォロー&読者返しをさせていただきますので~☆
たのしいザリガニライフをみなさんと共に~☆
♂のキャプテンフックの子孫…
— ハルシャギク (@alleni_blue) 2019年9月29日
もうすぐ大家族になりそう…😆
稚ザリ水槽の準備を…🦞#ザリガニ#electricBlue#フック船長 pic.twitter.com/287MDzI9i9