ザリガニ・ウーパールーパーの世界

現在流通されながら絶滅が危惧されている「甲殻類・有尾類」の繁殖ブログ

交雑のザリガニ☆質問回答

最近ブログに「オークションで販売されているザリガニ」の質問がありました。

 

 

 個人販売のクリアや青いザリガニは遺伝するのか?

 

 

結論を先に言いますと…

 

 

交雑されて、累代が少ない販売個体は…

 

 

「固定率は非常に低い」

 

 

 

累代繁殖には不向きで、「観賞目的」におすすめです。

 

f:id:alleni:20200724074718j:plain

F4のホワイトアレニー

 

そこで今回は…

 

「クリアーなどのカラーザリガニは遺伝するのか?」

 

のお話です。

 

f:id:alleni:20200724064507j:plain

固定率が低い交雑種

 

固定率とは?

 

固定率というと難しく感じますが…

 

簡単に言うと

 

「親の特徴がその子供に遺伝する確率」です。

 

 

f:id:alleni:20200724083838j:plain

シザー F5

 

 累代表記

 

 累代表記の一般的方法は…

 

 

 

  • WD (野外採集された天然個体)
  • F1 (異なる血統を掛け合わした個体)

※WF1 (野外で採集した個体同士掛け合わした個体)

  •  F2 (同血統の次世代〈2代目〉個体
  • F3~ (累代を重ねた数だけ数字が増えます)

※F5×F6では、F6を優先してF7と表記されます

 

  

Fとは、Filial generationの略だよ 

 

 

このブログで CB とかいてあるのは? 

 

 

Captive Breedの略で、同産地別血統の意味だよ 

 

 

だからみんなで同産地の個体を増やして、様々な血統ラインをつくるんだね! 

 

 

繁殖や余品販売したい人は…

 

ザリガニ飼育をして、いずれは「繁殖」のちに「余品販売」をしたくなる人も多いと思います。

そんな方は…

 

 

固定率が高いザリガニがおすすめです。

 

 

累代がF2やらF3・4などは、まったく固定化されていないのと同じ(苦笑)

 

 

交雑された「カラーザリガニ」は固定率が低いので「トラブル回避の為」購入は控えたほうが安心ですね。

 

  

 「ザリガニは何故累代固定させずに、すぐ交雑ばかりさせるか?」を考えればわかるね(苦笑)

 

 

 遺伝的体色の変化ではなく、ほとんどの場合「餌による変化」だからだよね…

 

 

 だから安い餌のゴリ押し情報が多いんだな…

 

f:id:alleni:20200724104811j:plain



 

親個体の写真は参考にならない?

 

メダカなどの品種改良の個体販売などでは常識ですが…

 

直近の累代個体より少し累代が離れた個体の画像を参考にしなければ駄目です。

 

累代の浅い繁殖者の「カラーザリガニは、親や直近の累代写真しかありません。

 

だから…その部分は注視が必要です。

 

 

 

 親個体の画像を強調しているザリガニは注意かもなぁ…

 

 

 

 突然変異は遺伝しない?

 

「突然変異」を「付加価値」にして累代の浅い「交雑されたザリガニ」

 

 

が最近もネット販売されています。

 

 

 前に記事を記載しましたが…

 

 

www.crayfish.blog

 

 

突然変異の定義は明確にされていて…

 

 

突然変異の基準は「1%以下」の頻度で出現する個体・個体群を表します

 

 

 

 


さらに…

 

 

 

突然変異にも「優性・劣性」又は「顕性・潜性」が存在します。

 

 

だから…

 

 

 

累代目的に購入しても

 

 

「遺伝する確率は0%に近い」

 

 

でも…

 

 

 

1代限りの観賞用として、飼育すればいいと思います。

 

 

 価格が安い交雑種はやっぱり理由があるんだね!

 

 

寿命も1年ぐらいだからもったいないww

 

 

関連記事

 

www.crayfish.blog

www.crayfish.blog

www.crayfish.blog

 

 

☆お願い☆
 

このザリガニブログが暇つぶしになった方、ぜひ読者登録をお願いします~☆

 

 

 

フェイスブックが中心ですが、

Twitterもザリガニ情報を配信していますのでフォローしていただけると嬉しく思います~☆

 

 

フォロー&読者返しをさせていただきますので~☆