ザリガニ・ウーパールーパーの世界

現在流通されながら絶滅が危惧されている「甲殻類・有尾類」の繁殖ブログ

ザリガニは遺伝的多様性が高い?〜後編

前回は、アメリカザリガニの野生型遺伝子の「多様性が高い」と言うお話でした。 www.crayfish.blog 今回はその続き… 希少種のザリガニや観賞用に改良されたザリガニは 「遺伝的多様性が低くなる」と言うお話です。 品種改良の個体も固有種である ブリーダー…

ザリガニは遺伝的多様性が高い?~前編

ザリガニという生物は世界には様々な品種が存在します。 世界で販売・飼育されているアメリカザリガニもいろいろなバリエーションが多いですが、逆に繁殖が難しいザリガニの品種も存在しますね… もうすぐ春の繁殖シーズンに入りますが、今回は… 「遺伝的多様…

飼育水の管理 ①~硬度とは?

ザリガニの飼育やその他のアクアリウム水槽などでは、様々な水質を独自で考えてミネラル等を添加したりします。 当方もカルシウムやマグネシウムを添加しています。 前回、エプソムソルトの添加を記載しましたが… www.crayfish.blog 添加方法やコツなどの御…

飼育個体の純血という表現の意味

いまだにSNS等で… 「血統」や「純血」… 飼育下での言葉の意味を理解していない 「一部の転売屋」が存在します…。(苦笑) たとえば… WILD個体には純血がいないww 交雑でも見た目が同じだからww 検証で交雑しましたww こんな低レベルな情報を発信してい…

偽情報①~炭と活性炭の混同

ネットやSNSで飼育情報がたくさんあります。その中にはいろいろな見解も多々存在します。飼育方法は様々あって面白いと思いますね…。 でもその中には… 「私益の為の情報操作」 「嫉みの誹謗中傷」 一部のキーパーのSNS等にまだ存在します…(苦笑) 2018年は…

ザリガニ縦型シェルターの検証

ザリガニ飼育も気温も下がり、シーズンOFFになってきましたね… ザリガニも寒くなると冬眠の為、巣穴をほり始めます。 ザリガニの飼育・繁殖には前回記載したみたいにシェルターを活用しますが、 www.crayfish.blog そして ザリガニの飼育・繁殖向上の為に、…

ホワイトアレニーとは?

ザリガニにはいろいろな品種や体色が存在します。 また初心者的なSNS等の情報では… 「体色が同じ」なら… 「同じ種類」と… 結果ありき的な「後付理由」が 極小コミュニティー で流れたりもしていますね(笑) だいたいそんな発信源は… 残念なTwitterやブログ…

ザリガニの巣穴(シェルター)活用~

ザリガニ飼育で欠かせないのは巣穴… ザリガニの種類でも巣穴の依存度に違いがあります。 アメリカザリガニやフロリダブルーなどはあまり依存度は高くありません。 普通の塩ビ管やシェルターが無い場合でも産卵もする個体も多いですね。 今年は巣穴からの飼育…

ザリガニ飼育での石灰化の重要性

ザリガニ飼育では、カルシウムやミネラルの必要性はSNS情報でも認識されています。 ザリガニの外骨格等には必須ミネラルで、成長する過程で脱皮行為は行われますね。 しかし… ミネラルのお話でもカルシウム補給の為の牡蠣殻は有名ですが… 最近では 「色揚げ…

ザリガニの偽ネット情報とは?

ザリガニ飼育をしていると「脱皮不全」や「体色問題」など様々な壁にぶつかる場合もたくさんありますね…。 SNS情報等では「カルシウム」や「カロチン」の情報がたくさんあります。 でも…なかなか改善の実感が無い事が多いですね(泣) 中には… 「私益の為の…

都市伝説シリーズ③~落ち葉を食べると色揚げできる…?

SNS情報などで一部のキーパーがよく連発する言葉… 「色揚げ」 「効果」 「ある」と強調するほど…実際は…(笑) 最近では… ケンミジンコとタマミジンコの 「食性の違い」も理解でき… ゲホン ゲホン…。 www.crayfish.blog さて… 今回は「カロチン」をザリガニに与…

Procambarus catemacoensisの繁殖2019開始<2024年改訂>

Procambarus catemacoensis 初代カテマコ個体 れんこんの摂餌 手探りの繁殖 関連記事 SNS情報 手探りの繁殖 「Procambarus catemacoensis」の成長速度は北米種で人気の「フロリダブルー」等に比べると、当方は植物主体の飼育なので遅いですが、成熟はラマシ…

バーンスポット病とは?

ザリガニなどの甲殻類を飼育していると、体の表面が部分的に黒斑点などが発生します。これを一般的に「バーンスポット」と言われる物ですね! バーンスポットは「不治の病」として認識されています。 ネット情報では… 「日焼け・老化」や「メラニン欠乏」 な…

ザリガニのペアリングポイント?

ザリガニの飼育の醍醐味の1つであるのが繁殖ですね! 新しい体色の産出や累代・血統の維持などなど。春や秋はザリガニの繁殖シーズンですが… いざ…プラケースでペアリングしてみると…失敗(泣) そこで今回はペアリングのポイントである「生体アミン」のお話…